
「キッズ・クールガールって何だろう?どんなNFTコレクションなのか教えて欲しい」
こういった疑問にこたえます。
- Kids Cool Girl NFTとは?
- Kids Cool Girl NFTの魅力
- Cool Girl NFTのコミュニティ
CoolGirlNFTは、1つのNFTアートが10ETH(約160万円)で取引されて注目を集めました。
CoolGirlNFT#019がついに10ETHで二次流通!😳まさかこんなにも早くいくとは……!!内藤さんありがとうございます😭✨
— imoto@CoolGirlNFT⚡️ (@imoto_akira) June 27, 2022
これからもどうぞよろしくお願いします!! https://t.co/3b15TlKhsi
そのCoolGirlNFTのファウンダーであるimoto氏公認の二次創作コレクションがKids Cool Girl NFT。CoolGirlの女の子たちの子どもの頃を描くコレクションです。
どんなコレクションか気になりますよね?
この記事では、Kids Cool Girl NFTについて紹介します。
NFTの購入方法は以下の記事で解説しています。
目次
Kids Cool Girl NFTとは?

Kids Cool Girl NFTは、Cool Girl NFTの女の子たちの子どもの頃を描くコレクション。Imoto氏公認の二次創作コレクションです。
Kids Cool Girl NFTの特徴
Kids Cool Girl NFTは、CoolGirlNFTの女の子たちの子どもの頃を描いたimoto氏公認の二次創作コレクションです。
CoolGirlNFTでは、どの女の子にも『趣味』が設定されています。
Kids Cool Girl NFTは、ただ子どもにするだけではなく、『趣味』の要素を取り入れたコレクションになるとのこと。楽しみですね。
Kids Cool Girl NFTの作者
Kids Cool Girl NFTの作者はPontamaruさん(Twitter)です。
Pontamaruさんが初めてGETしたNFTがCoolGirlNFT #010だったとのこと。

PontamaruさんのKids Cool Girl NFTへの想いは、以下の記事で語られています。
》【新NFTプロジェクト】Kids Cool Girl NFT やります!
Kids Cool Girl NFTのアート紹介
現在、#001がmintされています。
2022年7月2日にオークションが開始!
Kids Cool Girl NFT #001 Mintしました!
— Pontamaru@KCGN(👶,👧) (@Pontamaru_NFT) July 1, 2022
大人気CoolGirlNFTの子供の頃を表現した公認二次創作コレクションです😆
明日の21:30 からオークション形式で販売予定です!
よろしくお願いします☺️#CoolGirlNFT #KCGNhttps://t.co/5GTPuaN0GS pic.twitter.com/asrJdqOiMn

「めちゃくちゃかわいい!」
記念すべき最初の#001は、なんと0.6615ETHでオークション終了!
実は、僕もオークション終了間際に0.4ETHで勝負しようと思っていたのですが、終了30分前にすでに0.4ETHで手が上がっていました。
すごいですね!
Kids Cool Girl NFT #001
— Pontamaru@KCGN(👶,👧) (@Pontamaru_NFT) July 3, 2022
オークション0.6615ETHで終了しました🥳
Vermilionさんお迎えいただきありがとうございます😆
本当に泣きそうなぐらい嬉しい出来事で、思考がまとまらない状況です😭
Bidいただいた皆様本当にありがとうございました☺️https://t.co/5GTPuaN0GS
》Kids Cool Girl NFTを購入(OpenSea)
Kids Cool Girl NFTの3つの魅力

Kids Cool Girl NFTに以下の3つの魅力を感じています。
- アートがCool&かわいい!
- 洋服のワンポイントに注目!
- コミュニティが最高!
順番に紹介しますね。
魅力①:アートがCool&かわいい!
Kids Cool Girl NFTで描かれる女の子はCool&かわいい!見ているだけで表情がほころびますよね。
このアートだけでも魅力を感じる人も多いはず!

本家のCoolGIrlNFTでは、女の子たちはCoolな表情をしています。
今回のKids Cool Girl NFTでは、女の子たちは笑顔だったり怒っていたり、様々な表情で描かれる予定になっています。
めちゃくちゃ笑顔だった幼少期から、大人になってCoolになるまでの女の子に人生を考えるのもおもしろいですよね。
魅力②:洋服のワンポイントに注目!
Kids Cool Girl NFTでは、洋服のワンポイントに注目してみましょう。このワンポイントには重要な意味があります。
本家CoolGIrlNFTの#001の趣味は「アイススケート」。今回Kidsの胸に描かれているのは…。
今後の女の子にどのようなワンポイントが付くのか、楽しみですね!
魅力③:コミュニティが最高!
Kids Cool Girl NFTの企画が話されているのはCoolGirlNFTのDiscordコミュニティです。
ここのコミュニティの参加者がめちゃくちゃ優しい。参加して挨拶をすると、すぐに返事が届きますよ。また、何を発言しても邪険にされずに認めてもらえるような雰囲気のコミュニティです。
CoolGirlNFTを保有していなくても参加は可能。誰でも入れます。
コミュニティ内には、CoolGirlNFTの価値観に共感した人たちが集まっています。
参加者のほとんどが『匿名&アイコン』。年齢や性別、容姿、国籍など全く分かりません。
家庭でも職場でもない。第三の場所(サードプレイス)として、一から人間関係を作っていける場です。
僕の場合は、これが心地いいです。たぶん、似たように感じる人も多いのではないかと思います。
CoolGirlのコミュニティ(Discord)

というわけで、Kids Cool Girl NFTに興味があったり、価値観に共感する人は、コミュニティに参加してみましょう!
》チームCoolGirlの皆さんへ、そしてまだチームに入っていない皆さんへ(Voicy)
コミュニティ(Discord)への入り方
以下のリンクから招待を受けるだけです。
CoolGirlのコミュニティへ
Cool Connect Co.
このとき、Discordを始めて使う人はアカウント登録が必要になります。
Discord内のKids Cool Girl NFT企画部屋
Kids Cool Girl NFTの企画は「#kids-cool-girl-nft」の部屋で話されています。
初めてコミュニティに参加する人は、以下の順番で投稿してみると良いかも。
- ①:「#自己紹介」で自己紹介
- ②:「#雑談部屋」でトーク
このコミュニティのすごいところは、自己紹介するとすぐに「ようこそ!」と返事が届きます。しかもbotじゃない。
ファウンダーのimotoさんも毎日出没して、みなさんに挨拶していますよ。
「雑談部屋」で自分から投稿する勇気が出ない人は、誰かの投稿に返信してみるのも良いかも。誰も怒ったりしないので、安心して絡んでOKです。
Discord初心者でも大丈夫!
実は、僕もこれまでDiscordを使ったことがなく、CoolGIrlNFTのコミュニティに入って初めて利用しています。
Discordには色々と機能がありますが、最初はシンプルに参加者とコミュニケーションをとりましょう。それだけで十分楽しめます。
もし分からないことがあれば、Discord内で質問すれば、みなさん優しく教えてくれますよ。
Kids Cool Girl NFTの買い方

Kids Cool Girl NFTは一般的なNFTアートの購入方法と同じやり方で買えます。
NFTアートの購入は以下のステップが必要。
- ①:仮想通貨取引所で口座開設
- ②:取引所でイーサリアム購入
- ③:MetaMaskでウォレット作成
- ④:ウィレットにイーサリアムを送金
- ⑤:OpenSeaでKids Cool Girl NFTを購入
初めてNFTを購入する人には、ちょっとハードルが高く感じるかもですが、大丈夫。
実際にやってみると案外簡単にできますよ。
NFTの購入方法は以下の記事で解説しています。
NFTの売買には、仮想通貨取引所での無料口座開設が必要です。
bitFlyerでは、NFT購入で必要なイーサリアムを手数料安く購入できるのでおすすめです。
無料で早い人なら10分で完了するので、ぜひこの機会に口座開設しておきましょう!
まとめ:Kids Cool Girl NFTの今後に注目!

というわけで、Kids Cool Girl NFTを紹介しました。
ここまでをまとめます。
- Kids Cool Girl NFTは本家CoolGirlの子どもの頃を描いたimoto氏公認の二次創作コレクション
- 表情や洋服のワンポイントに注目!
- コミュニティ(Discord)に参加して盛り上がろう
こんな感じです。
本家CoolGirlNFTは全100体を予定しているとのこと。ということは、Kids Cool Girl NFTも100体まで出てくるのかも。
CoolGirl関連では、今後ジェネラティブなども予定されており、今後さらに盛り上がること間違いなし!
今すぐ購入しない人も、上記の2つはしておくと良いと思います。
僕は、コミュニティのみなさんとつながりができて本当に良かったです。
ぜひ、この記事を読んでいるあなたもKids Cool Girl NFTをGETして、我が道を無邪気に歩いていきましょう。
僕もKids Cool Girl NFTを応援しつつ、自分らしい「幸せの形」を探していこうと思います。