bitFlyerの招待コードで1000円もらう方法 》

セルフバックでブログを始めよう【A8.net経由でConoHa WINGを使う】

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。

問題のある表現がございましたらお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。

こんな人におすすめ

  • 無料でブログを始めたい
  • セルフバックのやり方を知りたい
  • 簡単にお小遣いを稼ぎたい

「ブログを始めてみたいけど、初期費用分を回収できなかったらイヤだな…」

上記のように感じて、なかなかブログを始められない人に朗報です。

「セルフバック」を使えば、実質無料でWordPressブログを始めることができます。

セルフバック=アフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込んで成果報酬を得られる仕組み

具体的には、A8.netに登録後、ConoHa WINGのサービスをセルフバックで申し込むことでお得にWordPressブログを始めることができます。

今回は、このセルフバックについて記事で解説していきますね。

この記事を書いた人

こたろ
CryptoBegin運営者

PROFILE

✓ web3.0やNFTに関する情報を発信

✓ web3.0で稼ぐ人を増やしたい

✓ 妻と子どもとマイペースに暮らしています

詳しいプロフィール

続きを見る

セルフバック(自己アフィリエイト)とは?

セルフバックを使えば、今すぐサクッと5万円くらいは稼げちゃいます。

セルフバックとは?

セルフバック(自己アフィリエイト)とは、アフィリエイト案件を自分で申込み・利用することで報酬をえる仕組みのこと。

実際に僕が利用したセルフバック案件は以下。

  • クレジットカード作成(2枚):20,000円
  • FX口座の開設:15,000円
  • WordPressブログの開設:5,000円
  • 証券口座の開設:5,000円
  • 電子書籍購入:購入額の4%

上記のような感じ。クレジットカードや口座開設などは無料の案件も多いので、まるっと利益ですね。

わりと簡単に5万円くらいは稼げちゃいますよ。

ブログがなくてもOK?

「アフィリエイト=ブログ」ってイメージがある人も多いかもしれません。

でも、A8.netならブログがなくてもセルフバックを利用することができます。

この記事の後半では、A8.netでセルフバックを利用する方法を3ステップで解説しますね。

セルフバックって怪しくないの?

「ブログもないのに、自分で申し込んで報酬もらえるなんて、あやしいのでは…?」

ブログをやっていない人だと、上記のような疑問を感じる人も多いですよね。実際、僕も昔はそう思っていました。

でも、大丈夫です。A8.netはアフィリエイト関連の最大手。しかも、セルフバックは公式に推奨されています。

広告を提供している企業としても、セルフバックを通じて商品を利用してもらうことでメリットがあるようです。

》セルフバックの仕組みを詳しく解説

おすすめのセルフバック利用先

セルフバックを利用してWordPressブログを始めるなら、A8.net一択でOKです。

A8.net一択でOK

セルフバックの仕組み自体は、多くのASP(企業)にあります。

でも、そのほとんどはブロガー向けにサービスを提供。ブログをもっていない人は、セルフバックを利用できない仕組みになっています。

A8.netならブログなしで大丈夫

繰り返しになりますが、A8.netはブログがなくてもセルフバックを利用可能。なので、これからWordPressブログを始めたい人にピッタリなわけですね。

しかも、業界最大手のASPなので、セルフバック案件の他のASPと比較にならないほど充実しています。

なので、まずはA8.netでセルフバックを試してみましょう。

》A8.netに登録する

その他でやるなら

A8.net以外で自己アフィリエイトをやるのであれば、ブログを立ち上げてからが良いと思います。

まずは、A8.netでWordPressブログを立ち上げるために必要なレンタルサーバーのセルフバックを利用しましょう。

その他のASPのセルフバックを利用するなら、A8.netでブログを立ち上げた後からでOKです。

ConoHa WINGでのWordPressブログの開設方法は、以下の記事で解説しています。ただし、ConoHa WINGのリンクはアフィリンクになっているので、必ずA8.netのセルフバックから申し込むようにしてください!

》ConoHa WINGでブログを開設する

A8.netのセルフバックで稼ぐ3ステップ

A8.netのセルフバックで稼ぐ方法は以下の3ステップ。めちゃくちゃ簡単です。

  • ①:A8.netに登録する
  • ②:セルフバックに申し込む
  • ③:報酬を銀行振込で受け取る

「順番に解説します」

ステップ①:A8.netに登録する

まずは、A8.netの公式サイトで無料会員登録をしましょう。

画面に従って必要な項目を入力するだけなので、特に迷うことはないと思います。

  • メールアドレスを入力
  • ログインID、パスワードを入力
  • 「サイトをお持ちでない方」を選択
  • ニックネームなどを記入
  • 報酬振込の口座を登録

これだけです。簡単ですね。

》A8.netに登録する

ステップ②:セルフバックに申し込む

会員登録が完了したら、管理画面にログインしましょう。

画面上に「セルフバック」というボタンがあるので、クリックします。

案件を探して申し込む

いろいろとセルフバック案件が表示されるので、申し込みたい案件を探しましょう。

「ブログの開始は『レンタルサーバー』を検索しましょう」

案件の詳細を確認して、「セルフバックを行う」をクリックすれば申し込みは完了。

その後、申し込み先のConoHa WINGのページに移動するので、以下のようにWordPressブログを始めましょう。

STEP①:ConoHa WINGの公式サイトを開く

セルフバックを申し込むと、下記のページが開きます。

『今すぐお申込み』をクリックして手続きを進めていきます。クリックすると、以下のページに移動します。

まず、赤枠の中の『初めてご利用の方』の「メールアドレス」を入力し、「パスワード」を設定します。

STEP②:WINGパックの申込み

次に、WINGパックを申し込みます。まず、以下の5項目を入力しましょう。

  • ①:料金タイプ
  • ②:契約期間
  • ③:プラン
  • ④:初期ドメイン
  • ⑤:サーバー名

①料金タイプ

『WINGパック』を選択しましょう。

②契約期間

ブログ運営で成果が出てくるは早くても半年後になるので、12ヶ月以上のプランの選択がオススメです。

③プラン

初めてのブログ運営なら、『ベーシック』で十分です。

④初期ドメイン

こちらはほぼ使わないので、適当な文字列でOKです。これから作るサイトのドメインは別に設定しますのでご安心を。

⑤サーバー名

こちらも何でもOKです。特にこだわりがなければ、最初から入力されているままで進めましょう。

STEP③:WordPressかんたんセットアップ

次に、以下の6項目を入力していきましょう。

  • ①:WordPressかんたんセットアップ
  • ②:独自ドメイン設定
  • ③:作成サイト名
  • ④:WordPressユーザー名
  • ⑤:WordPressパスワード
  • ⑥:WordPressテーマ

①WordPressかんたんセットアップを選択

「利用する」が青くなるように選択してください。

②独自ドメイン設定

あなたのブログの「ドメイン(=住所)」を決めます。

簡単にいうと、サイトのURL(https://~ってやつ)を設定します。このブログなら、「https://cryptobegin.online/」です。

③作成サイト名

作成するブログのタイトルを入力します。このサイトなら「CryptoBegin」です。

こちらは、後からも変更できるので、仮のサイト名でOKです。

④WordPressユーザー名

WordPressにログインする時のユーザー名になります。

ブログ上で見えるものではないので、覚えやすいものにしておきましょう。

⑤WordPressパスワード

WordPressにログインする時のパスワードです。

上記のユーザー名と一緒に、忘れないようにメモしておくと安心です。

⑥WordPressテーマ

テーマをサイトに導入することで、HTMLやCSSといったプログラミングの知識がなくても、サイトのデザインを整えることができます。

ブログ初心者は、テーマを導入することで、記事の執筆に集中できるので、導入することをオススメします。この段階で入れると割引購入できるのでお得です。

もちろん、後からテーマを入れることもできるので、利用するテーマが決まっていない人は「Cocoon」を選択しておきましょう。

STEP④:ConoHa WINGの契約

ここからは、個人情報と支払いの情報を入力して契約していきます。

お客様情報の入力

お客様情報の入力

氏名、住所、電話番号など、あなたの情報を入力していきましょう。

SMS認証

SMS認証

上記のお客様情報の入力が済むと、SMS認証の画面に移動します。

登録した電話番号にメッセージが送られてくるので、記載されている認証コードを確認して打ち込みましょう。

決済情報の入力

SMS認証後には、支払い方法の入力をします。

支払い方法は「クレジットカード」の利用が支払い忘れを防げるので便利です。

「以下の動画はここまでを解説しています」

STEP⑤:WordPressブログの完成

STEP④まで終えて少し経つと、以下の2つの設定が完了します。

  • WordPressのインストール
  • WordPressに独自SSLを設定

WordPressのインストール

STEP④までを終えて少し待つと「WordPressをインストールしました!」と表示が出ます。

そこに『DBユーザー名』『DBパスワード』が記載してあるので、念のため控えておきましょう。とはいえ、使うことはほぼ無いですが。

WordPressに独自SSLを設定

WordPressがインストールできたら、独自SSLを設定していきましょう(「http://」から「https://」に変更します)。

まず、ConoHa WINGの管理画面にログインします。

上部メニューの「WING」をクリック。

左メニューから「サイト管理」→「サイトセキュリティ」を選択。

「SSL」→「無料独自SSL」を選択し、利用設定を『利用する』に変更しましょう。

次に、左メニュー「サイト管理」→「サイト設定」を選択。

「WordPressタブ」を選択して「SSL有効化」をクリックしましょう。

15~30分くらい待つと、URLが「https://」に変更されます。

「これであなたのブログが完成ですね!おめでとうございます!」

「https://〇〇〇〇/wp-admin」がログイン画面です。最初に決めた「ユーザー名」と「パスワード」を入れてログインしてみましょう!

ステップ③:報酬を銀行振込で受け取る

セルフバック案件が承認されれば、自動的に登録した口座に入金されます。特に追加の手続きは必要ありません。

ただし、振込日は報酬確定してから2ヶ月くらいになります。報酬が承認されてから少し時間がかかることを理解しておきましょう。

報酬の支払い方法は3パターン

  • 1000円支払い方式
  • 5000円支払い方式
  • キャリーオーバー方式

「キャリーオーバー方式」を選択している場合には、『自分で振込申請をした時のみ』に振込手続きが開始されます。

1000円or5000円の支払い方式を選択しておくと、報酬が指定の金額に達すると自動的に振込手続きを開始してくれるので便利ですよ。

簡単に5万円稼げるおすすめ案件

WordPress以外にも様々なセルフバックの案件があります。これらを組み合わせることで、実質無料でのブログ運営が可能になりますよ。

おすすめのジャンルは以下の2つ。

  • クレジットカード
  • 証券口座やFX口座の開設

「順番に紹介しますね」

おすすめ①:クレジットカード

クレジットカードは、セルフバックの定番。たくさんの人が利用しています。

カードを発行するだけで報酬が発生します。年会費などを確認した上で、自分に合うクレジットカードを探しましょう。

  • 楽天カード
  • PayPayカード
  • イオンカード など

おすすめ②:証券口座やFX口座の口座

証券口座なども高単価なセルフバック案件です。特にFX口座は1つで3万円以上も稼げる案件もあります。

ただし、指定の金額の取引をしないとセルフバックとして承認されない場合もあるため、申し込む際には案件詳細を確認してください。

  • SBI証券
  • マネックス証券
  • DMM.com証券 など

まとめ:セルフバックでブログをお得に始めよう

これからブログを始めるなら、A8.netのセルフバックを使うと実質無料で始めることが可能です。

ぜひ、試してみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA